総計: 498071  今日: 76  昨日: 83       Home Search SiteMap
世界平和連合 公式ページ
バックナンバー
世界平和連合入会
憲法
教育
青少年・家庭
文化共産主義
外交・安保
資源・環境
国内
国際
リンク
世界思想
 世界思想 
 世界平和連合
2014年運動方針
世界平和連合入会
fwpMember
サイト内検索

各種お問合せ

  11-3-20
 

議員有識者救国セミナー開催

八木氏講演「構造改革派で日本亡ぶ」
共産主義の誤り正し自由アジア連帯を!

 

「このままでは日本は滅びる〜共産主義は間違っている〜自由アジアと連帯せよ!」と題し東京議員・有識者救国セミナーが三月七日、東京・新宿の都議会会議室で行われ、約百五十人が参加した。国策研究地方議員協議会による主催、自由チベット協議会、日本ウイグル協会、全世界脱党支援センター及び本連合(IFVOC)/世界平和連合(FWP)が協催団体として加わった。
「『松下圭一先生の不肖の弟子』と公言した菅首相率いる民主党は構造改革派を主流とする共産主義政党」と八木秀次高崎経済大教授が基調講演を行ったほか、共産中国の圧政に苦しむチベットやウイグル、法輪功の関係者が支援と連帯を訴え、
本連合からも横田浩一事務総長、渡辺芳雄副会長をはじめ会員らが参加した。
古賀俊昭都議による司会で初めに国歌を斉唱。
主催者を代表し世話人の土屋敬之都議が挨拶し「今日は共産主義の圧政に苦しむ法輪功やチベット、ウイグルの方々を迎えている。これまでそれぞれ別個に運動を展開してきたが、いずれも根底にあるのは共産主義イデオロギー。自治基本条例では保守も賛成し、
共産主義への認識不足が甚だしい。谷垣自民党総裁は、閣僚の不祥事より、マニフェストにもない夫婦別姓やジェンダーフリーなど革命法案が粛々と進んでいることをなぜ追及しないか」と野党の生温い糾弾を批判した。
ペマ・ギャルポ桐蔭横浜大教授は「共産主義の手口は仲間に
入って分裂させる。チベット問題で《人権》だけしか言わなくなり、チベットの国旗を掲げさせないやり方。共産主義が様々な姿で現れ、中国や共産主義先となり、結果的に日本が弱体化する。モンゴルまでは民主化したが、アジアでは中国以南で共産主義独裁が続き、世界に拡散する勢い。一同団結し共産主義と覇権主義を根絶し
よう」と呼びかけた。
法輪功・全世界脱党支援センターの佐藤国男氏は「私は中国残留孤児二世。法輪功は共産中国で十二年前から弾圧対象となり、生きたまま臓器売買までされている。当局に救出を望むべくもないので、共産党からの脱党運動を展開している。日本の報道は中共の発表を
そのまま流している。今、アジアで起きる問題の大半は、中共の解体で解決するだろう」と述べた。
日本ウイグル協会のイリハム・マハムティ氏は「チベットの運動に比べる、ウイグル協会は発足してまだ間もない。我々の運動に、日本の企業など中国の顔色を窺って冷たい。だがこのままでは我々ウイグル人が中共に支配された状況は間違いなく日本をはじめ全世界
に及ぶ。この運動をもっと多くの人々に拡大すべきだ」と訴えた。・・・・・・・

新春講演会に500人結集
大塚元会長が日本の行方語る
愛知


世界平和連合(FWP)愛知県連合会は平和大使協議会を後援して二月十三日、名古屋市内のガイシフォーラムで、「新春講演会」を開催した。平和大使・会員ら五百人が参加し、大塚克己FWP
元会長が「二〇一一年日本の行方」と題して講演した
=写真。
大塚元会長は日本の政治状況に触れ、「今日民主党政権によって、日米同盟の基軸が崩れ、そのあいまを縫って、中国、ロシアが領土問題を強気に出てきている」と指摘。
また、「鳩山由紀夫前総理の外交は戦後の日本外交の中で、最悪の事態を招いてしまった」と指摘し、「米国を抜きにした東アジア共同体構想は結局の所、覇権主義の中国にその主導権を奪われる。中国はもとより、共産主義独裁体制であり、体制維持のために軍事力に頼る以外、行く道はない」と強調した。
その上で、日本の行くべき進路に言及し、「日米同盟を基軸に、いかに半島国家・韓国と連携を取るかが、今後の日本の国運を決定す
る鍵となる」と断じた上で、「もはや、一国主義の時代は終わりを向かえており、日韓米同盟を中心として、ASEAN(東南アジア
諸国連合)とインド、オーストラリア、島嶼国家連合と連携を取りながら、中国の民主化、北朝鮮の自由化を目指して世界は取り組ま
なければならない」と述べた。・・・・・・・

クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 最初の掲示物です。
 次のテキスト: 11-1-15
 思想教育
勝共思想
ポストマルクス主義
 特集
北朝鮮
拉致事件
中国
スパイ防止法

スパイ防止法を制定しよう!

Copyright (C) 2006 Federation World Peace All rights reserved.